企業詳細

技術営業(将来の幹部候補)

求人NO 2440 勤務地 岡山市北区 
職種 営業 年収(月収) 750万円〜 ※経験により応相談
職務内容 【入社後、3年間程度】
・製造、設計、資材調達等の作業を経験しながら、主に当社設計職より主に商品知識を学び、当社の車両運搬車の理解を深める。
・進捗、能力に応じて半年後より社長の営業活動に同行、見積、商談、納車、社内での打ち合わせの実際について現地現物で学んでいただく。入社より1年後を目途に1人で営業担当者として自立し仕事を進めていただく。
・営業範囲はエリアを決めて担当いただくことを想定(関東エリア、関西エリア、九州などのイメージ)
※仕事のパフォーマンスが高い方に対しては働き方の諸条件は柔軟に相談に応じます。

【営業職の具体的な仕事内容】
・ユーザーへの営業活動(ユーザーの事業や経営状況等の情報収集、信頼関係構築、当社状況や業界全般的な情報提供等)
※現状は既存顧客への営業活動が主で、新規顧客を求めた商品案内だけ行う飛び込み営業ではありません。
・ユーザー及びトラックディーラーとの商談、打ち合わせ
・見積書、仕様書、請求書の作成
・営業資料の作成(車載積載図やオプションパーツ等のカタログ等)
・社内向け営業記録(写真や動画での記録、商談記録、顧客情報の整理)
・検収対応(ユーザーやディーラーが製作中車両の視察に来られるため、案内・説明する)、納車後の不具合・クレーム対応窓口
※営業活動としての接待:飲食を伴う接待については当面社長と相談の上実施となりますが、この類の接待を重要視しておりません。
応募資格 ・車両運搬車の設計、製造、販売及び関連法規等、車両運搬車に関わる一連の業務と仕組みを理解していただける方。 ※車両運搬車の業界で経験をお持ちであれば概ね5年以上。同業界でなければ、仕組みが理解できる方に限る。 ・コミュニケーション力があり、報連相はもちろん、顧客、取引先、製造現場若手や外国人社員などど円滑な関係が築けられる方。 ・スピード、効率、優先順位、コスト、ユーザー及び当社の利益を考え仕事ができ、行動が早く、結果を出してこそと評価されると理解できる方。 ・将来の幹部候補への成長も期待するため、従業員としての立場だけでなく経営側の意図や会社全体の利益を理解して行動できる方。
勤務時間 8:15〜17:20(休憩65分)
※平均残業時間30時間(月)
休日・休暇 完全週休2日制
(年間休日120日)
業種 輸送用機械器具製造業 待遇・福利厚生 各種社会保険完備、退職金制度(勤続3年以上)
など
備考
会員登録がまだの方はこちらから
登録料無料 登録する

トップへ戻る